本文へスキップ

昨日よりちょっとだけ楽しい明日へ ~since2012~

〒541-0047 大阪市中央区淡路町3丁目5番13号
創建御堂筋ビル2階
大阪と熊本の2拠点を中心に活動しています

実績 ※2024年8月以降HEADLINE

2025年

  • 2025年10月30日
    熊本市校区自治協議会役員研修会でコーディネーターを務めさせていただきました
  • 2025年10月15日
    乳幼児の保護者様に「子どもを守るための備え」をテーマにお話をさせていただきました
  • 2025年10月11日
    特定非営利活動法人ソナエトコ主催「防災デイキャンプの進め方講座」で講話とワークショップをしました
  • 2025年10月5日
    小学生の親子向けに「防災食育 ペットボトルピザ」講座をしました
  • 2025年10月4日
    宮崎県防災士養成研修で講座「避難所の設置と運営協力」を担当しました
  • 2025年10月1日
    乳幼児の保護者様に「子育てのためのアンガーマネジメント」をテーマにお話をさせていただきました
  • 2025年9月24日
    サンライフ熊本主催「防災セミナー」で災害時の備えをテーマにお話をさせていただきました
  • 2025年9月21日
    熊本市南区主催「防災バスツアー」で全体アテンドと防災食ワークをしました
  • 2025年9月20日
    菊池市主催「キクロスカレッジ」で防災講師を目指す方に向けた「ファシリテーション」の講座をしました
  • 2025年9月17日
    保育団体給食部会主催講座で「防災食」の講話とワークショップをしました
  • 2025年9月11日
    くまもと朝日放送(KAB)の番組 くまもとLive touch【特集】2025年夏イライラ事情にアンガーマネジメントコンサルタントとして出演しました
  • 2025年8月30日
    小学生の親子向けに「防災食育 ペットボトルピザ」講座をしました
  • 2025年8月21日
    東京ガスくらし情報メディア【ウチコト】に段ボールベッドをテーマにした執筆記事が掲載されました
  • 2025年7月19日
    熊本市南区主催「防災バスツアー」で全体アテンドと防災食ワークをしました
  • 2025年7月7日
    地域団体主催で「イライラしない避難所のためのアンガーマネジメント」のお話をさせていただきました
  • 2025年6月30日
    熊本日日新聞に「災害への備え」について取材していただいた記事が公開されました
  • 2025年6月23日
    幼児教育・保育関係者様に向けて「世代を超えたチーム作りのためのコミュニケーション」をテーマに講演とワークショップをさせていただきました
  • 2025年6月20日
    PTA団体様主宰研修会で「風通しの良いPTAの作り方」をテーマに講演させていただきました
  • 2025年6月3日
    中学校「マナー講座」でお話をさせていただきました
  • 2025年5月26日
    企業研修で「パワハラのない会社のためのチームビルディング」をしました
  • 2025年5月18日
    小学生の親子向けに「防災食育 ペットボトルピザ」講座をしました
  • 2025年5月13日
    東京ガスくらし情報メディア【ウチコト】に災害時の連絡手段をテーマにした執筆記事が掲載されました
  • 2025年4月12日
    大分県中津市で「女性の視点からの防災とまちづくり」をテーマに講演しました
  • 2025年3月23日
    防災イベントで「防災食育 サバイバル飯炊き」体験を実施しました
  • 2025年2月28日
    企業研修で「アンガーマネジメント」をテーマにしたお話をさせていただきました
  • 2025年2月27日
    楽天インシュアランス情報メディア【もしものはなし】に地震防災と備えをテーマにした監修記事が掲載されました
  • 2025年2月26日
    東京ガスくらし情報メディア【ウチコト】に家具の配置や収納をテーマにした執筆記事が掲載されました
  • 2025年2月1日
    熊本市南区防災研修でワークショップを担当しました
  • 2025年2月1日
    小学生の親子向けに「防災食育 おふくろ料理」講座をしました
  • 2025年1月29日
    中高一貫校保護者会様主催講演会で「防災と片付け」をテーマに講演しました

2024年

  • 2024年12月1日
    幼児期の親子向けに「防災お片付け」講座をしました
  • 2024年11月30日
    小学生の親子向けに「防災食育 ペットボトルピザ」講座をしました
  • 2024年11月26日
    中学校で「しつもんの授業」をしました
  • 2024年11月20日
    東京ガスくらし情報メディア【ウチコト】にマイタイムラインをテーマにした執筆記事が掲載されました
  • 2024年11月12日
    阿蘇市人権フェスティバルで「みんなで考えるハラスメント」をテーマに講演しました
  • 2024年10月26日
    宮崎県防災士養成研修で講座「避難所の設置と運営協力」を担当しました
  • 2024年10月23日
    幼稚園等保護者団体様主催講演会で「親子で備えるおうち防災」をテーマに講演しました
  • 2024年10月11日
    中学校PTA様主催文化講演会で「家庭と地域で考える防災」をテーマに講演しました
  • 2024年9月28日
    熊本市南区主催「防災バスツアー」で全体アテンドと防災食ワークをしました
  • 2024年9月24日
    社会福祉法人様主催事業で「知ることから始まるハラスメントのない職場」をテーマに講演しました
  • 2024年9月16日
    特定非営利活動法人ソナエトコ主催「身近な『できる』で防災活動講座」で講話とワークショップをしました
  • 2024年8月27日
    小中学校教職員向けに「学校の安全を守る防犯と防災」をテーマに講話とワークショップをしました
  • 2024年8月11日
    熊本市南区主催「防災バスツアー」で全体アテンドと防災食ワークをしました
  • 2024年8月2日
    子育て支援事業者様主催で乳幼児の保護者様向けに「イライラしない子育て〜いやいや期の伝え方〜」をテーマに講座をしました
  • 2024年2月 監修させいたただいた防災商品【携帯用トイレ】が発売されました

バナースペース

Ludique

〒541-0047
大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル2階


 大阪と熊本の2拠点で活動しています
  【大阪】大阪市中央区
  【熊本】熊本市中央区

 大阪市内及び熊本市内でのご用命は
 交通費不要でお伺いいたします